春の花桃、夏の古代ハス 季節の花々が彩り添える自然と歴史豊かな公園

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

令和7年度どろんこクラブ参加の可否について

4月8日(水)現在、お申し込みをいただいております中から、厳選な抽選の結果、3番、5番、6番、8番、14番、18番、22番、24番、25番、26番、27番、30番は、ご参加いただけることとなりました。 ※万一、受付番号の …

園路舗装について

令和6年度に、公園の北側エリアを中心に園路を舗装いたしました。 桃林やハス池、カキツバタ園を周回できるコースもございます。 以下の地図は、車いすをご利用の方やお年寄りの方々が快適に公園内を巡ることができるように作成いたし …

【公園づくり資料館】てくてく情報4月号発行しました!

てくてく情報は、公園散歩での新しい発見や見所を紹介しています。 ~ 公園散歩いかがですか ~ 「てくてく情報」2025年4月号 NEW!!

【公園づくり資料館】公園だより3月号発行しました。

公園歳時記や出来事、公園づくりの情報を毎月1回発行しています。 「公園だより」2025年3月号 NEW!!

各種申請について【行為許可・有料施設利用・利用届】

【行為許可】場所を占有して利用するイベントや動画撮影、バーベキュー等を利用する場合は、「古河総合公園行為許可申請書」の提出をお願い致します。 【有料施設】展示室、ステージを利用する場合は、「古河総合公園有料施設利用許可申 …

【公園づくり資料室】てくてく情報3月号発行しました!

てくてく情報は、公園散歩での新しい発見や見所を紹介しています。 ~ 公園散歩いかがですか ~ 「てくてく情報」2025年3月号 NEW!!

公園で米作り体験「どろんこクラブ」メンバー募集のお知らせ(4月6日(日)まで)

  古河公方公園では、公園内にある田んぼ「ホッツケ田」での米作りを中心とした活動「どろんこクラブ」の令和7年度メンバーを募集します。 どろんこクラブは、田植えから稲刈り、そして脱穀まで、昔ながらの手作業での米作り体験を通 …

令和7年度 水辺のビオトーププロジェクト開催について

【開催日程】  令和7年4月13日(日)から1年間 【曜  日】  原則3月と8月を除く、毎月第2日曜日に開催 【時  間】  午後1時30分~午後3時30分 【場  所】  古河公方公園(古河総合公園)管理棟集合、活動 …

第1回 古河公方公園フォトコン2025春 開催です!

「古河公方公園 フォトコン2025春」開催のお知らせです 🌸 ✨📸 春の訪れを感じる「古河公方公園」の魅力をあなたのカメラやスマホで切り取って応募してみませんか?📷🌿🌸 心ときめく花々🌸美しい風景🌲春を楽しむ人々✨… あ …

第49回古河桃まつりについて(3/15-3/30開催)▶お問い合わせの前にご確認ください

第49回古河桃まつりについて、お問い合わせの多い基本事項についてお知らせいたします。お電話でのお問い合わせの前に、良くご確認ください。 なお、古河桃まつりの主催は「(一社)古河市観光協会」です。イベントや出店等の詳細につ …

1 2 3 4 »
PAGETOP